00/10/1

立方体積み木

Peer Clahsen 作

Cube1.JPG (179582 バイト)

 ペール・クラーゼンは、ドイツのおもちゃ作家である。彼の作る積み木は、立体パズルのようではあるが、パズル性は薄く、むしろ単純な形のユニットから、さまざまな形のオブジェを、組み立て、創り出せる、その面白さに特徴がある。

Cube2.JPG (215218 バイト)
ばらばらに並べた積み木の各ユニット

 素材は、しっかりした木である。手にしっとりとなじむ。大きさは、立方体にまとめたときの一辺が、10cm。子供たちが扱うのに、ちょうどいい大きさだ。

 色は2種類ある。ここにお見せするようなブルー系統のほかに、オレンジ系統のものがある。いずれもその色合いは、けばけばしくなく、目に優しい。

 この積み木は「Cubicus Nr 9609」であるが、ほかに、立方体の3つの板面で構成されている「Cella Nr 9608」というもの、確か「レインボー」と称する、半円形の板を組み合わせるもの、そして「ダイアモンド」と称する、立方体が対角線方向に伸びた、断面がひし形の6面体から成るものなどがある。

 このCubicusは、2年少し前、イタリア旅行をしたときに、乗り換え空港だったアムステルダムのスキポール空港内の売店で買った。もう一つ所有しているCellaは、岡山県東粟倉村のおもちゃ博物館で入手した。もっとも複雑な形をし、それだけに変化に富んだ積み上げができる、ダイアモンドを手に入れたいと思っているが、これは注文生産で待たされる。

Cube3.JPG (89732 バイト)
組み立ての一例。このように余りが出るようではいけない。二組あると、さらに変化を楽しめる。

 このダイアモンドをもうちょっとのところで入手できるところだった。その話しをしよう。昨年、スコットランドへ行ったとき、行きがけにアムステルダムに2泊し、市内観光をした。市内をぶらぶら歩きして、たまたま前を通った運河沿いのおもちゃ屋の陳列窓に、その「ダイアモンド」があった。

 これは千載一遇のチャンスと、店に入り、値段はいくらでもいい、入手しようと思った(たぶん2万5千円くらいだろう)。ところが、お店にいた2,3人の女性店員には、値段がわからない。それを収める箱は見つかったのだが、プライスタッグがついていない。

 値段がわかるのは、店主だけだが、今日は出かけていて、連絡が取れない、明日の朝来てくれという。明日は早朝スコットランドへ立たねばならない。たぶん250ドルくらいだと思うが、300ドル置いてもいい、今売ってくれないか、と交渉してみたが、誰も決めることはできない。とうとうあきらめた。

 戻る