01/09/13

 ヒ ゲ を 生 や し た

 

 何の気なしにヒゲを生やしてみた。いままで、ヒゲに関心を持ったことはなかった。ヒゲを生やした人を見て、いったいどういう気なのだろう、と冷たく見ていた。それが、ひょいとヒゲを生やしてみよう、という気になるのだから、おかしい。そんな自在な気持ちを楽しんでいる。

 もともと無精なほうである。ヒゲを剃るのが面倒くさくて、できれば剃らずにすませたい。勤めているころは毎朝出勤前に、仕方なく剃った。休日は人前に出ずに済む限り、二日間剃らずにいることが多かった。近所の買い物程度なら、剃らずに出かけた。

 アメリカに住んだころ、1週間か10日だったか、ビーチハウスを借りて夏休みを取った。そのときにヒゲを伸ばし放題にした。ヒゲを生やすことに興味があったのではなく、剃らずにすむから、そうしてみただけだ。

 仕事をしなくなって、公式の場がなくなった。東京へ出かけるか、医者に行くか、ちゃんとしたレストランへ少しめかし込んで出かけるなどの時以外は、ヒゲのことを気にしなくてすむようになった。

 外出のない日がたまたま一週間ほど続き、ヒゲは伸び放題となった。そのときはじめてヒゲを生やすことが、何となく頭に浮かんだ。鏡に映しても見たが、何枚か写真を撮ってみた。正面、側面それに斜めから。まるで犯罪者の人物写真みたいに。プリントして、「鑑賞」してみると、なかなかいいじゃあないか、と思えた。

 面相にはもともと自信はないから、見栄えがするとか、男前になったとか、そんなのではない。しかし、何か違った自分がそこにいるように思えた。変われる。それなら、変わってみようじゃあないか、と意識はたちまち、そちらのほうへ傾いた。新しい発見だった。

 そこではじめて、意識してヒゲを伸ばし始めた。1週間を越えると、結構なヒゲ面になる。2週間も経つと、それは無精ヒゲではなく、意志のあるヒゲとなる。その顔のままで、いつもの医者に出かけた。顔を合わせても、何の言い訳をせず、知らぬ顔で通した。医者も何か言いそびれた感じで、心持ち目を反らした。知り合いと道ですれ違った。「ちょっと無精ヒゲを伸ばしまして」と言い訳した。「おや、けっこう似合いますよ」と、お世辞を言ってくれた。

 この辺になると、人の目を気にしない厚かましさが必要になる。視線を感じる。おやというような顔をされる。こちらは、退職老人の無頓着な格好をしている。かまいはしない。

 3週間も経つと、もう立派なヒゲ面である。そんな状態で、東京へ出かけた。たくさんの人々の間に混じっても、もう気にしないつもりでいたが、都会はいい。ヒゲは多いし、お互いに気になどしない。すっかりとけ込んで平気で過ごせる。それどころか、ときどき自分がヒゲ面であることを忘れている。

 逆にヒゲの人が気になる。いままでほとんど気にとめなかったのに、ヒゲ面にあうと、おお、同志!というような気分になる。そして観察する。どんなヒゲのはやし方をしているか。この人は何者で、どんなつもりでヒゲを生やしているのか。そこまで読みたくなった。けっこうヒゲ面はいるものである。東京で地下鉄に乗れば、比較的すいている状態で、1車両ひとりくらいの割合だろうか。ビジネスマン風には滅多にいない。どう見ても自由業か、芸能関係が多い。

 テレビや雑誌のグラビアでも、にわかにヒゲが気になるようになった。それを気にし始めると、たくさんいる。関心を持たなければ、ただのヒゲであるが、自分が生やして、関心を持つと、ヒゲにもいろいととスタイルがあることに気づく。ヒゲの生え方は人さまざまである。濃い人、薄い人。頬ヒゲの濃い人、薄い人。口の下にびっしりと生える人、ちょろちょろの人。あごひげの濃い人、あまりない人。

 また、その生え方を生かして、どういう形のヒゲを蓄えるか、それぞれに工夫があるようだ。口ひげだけの人。それも長い人、短く刈り込む人。顎ヒゲだけの人。もみ上げから顎までつながっている人、途絶える人。見ると、それぞれに工夫して、おしゃれを心がけていることが分かる。

 私の場合、伸ばしてみて気が付いたのだが、ヒゲは濃い。あたまの毛も剛毛で量が多く、床屋から、刈り込む量が人の3倍あると文句を言われたことがあったほどだが、ヒゲもバリバリして、量が多い。ただし頬から顎にかけては、全面びっしりというわけではなく、むらがある。場所によっては、まったく生えない部分がある。色もまちまちである。口元や頬は、頭と同様ごま塩であるが、顎の先端部分は真っ白である。なるほど面白い。これを使って、ヒゲのスタイリングをするのだな、と気づく。生やし放題にするのでなく、形を整える必要があるのだ。

 それなりの道具がいる。新宿の東急ハンズに行ってみると、ヒゲの手入れ用の道具を売っているコーナーがある。家庭用の整髪用具を売っている一角である。ヒゲを手入れするための、専用のハサミ、幅の狭い安全カミソリ、それに小さなクシや、可愛いブラシなどもあるのである。どういう訳だか、特別にガラスの棚に入っていて、係の人を呼ばないと、手に取れない。けっこう高価である。趣味のものであるせいだろう。そこで、ゾリンゲンのハサミやカミソリなど一式を買い込んだ。

 今のところ、スタイルとしては、口ひげと顎ヒゲ、それにもみ上げから顎につながる額縁ヒゲ(と私が名付けたもの)である。ほっぺたのヒゲは、もみ上げから顎につながるバンドを、形よく残すようにして、そり落とす。これはよくあるスタイルで、「魔女の宅急便」の宮崎峻監督がそのスタイルである。額縁だけというのもあって、「ローマの休日」のカメラマンがそれである。新しく外務省事務次官になった人は、ほっぺたを剃らないスタイルである。ちょっと汚らしい感じがしないだろうか。

 口ヒゲは、下端を、ときどきカットする必要がある。唇の上に少し隙間を空けてやらないと、ものを食べるときに汚れる。スープをうまくすすれない。先日会った友人は、ヒゲを生やす気がしない理由として、カレー・ライスをきれいに食べられないから、と言っていた。確かにそうである。口ヒゲが邪魔にならないようにカットしていても、注意を要する。また食事中はティッシュ・ペーパーが必需品である。西洋料理の食卓にナプキンが付き物である理由が納得できるように思った。

 唇の下、あるいは口の縁まわりも手入れが必要である。このときが、細幅の安全カミソリの出番である。鏡に顔を近づけて、注意深く、剛い毛をゾリゾリと落とす。

 けっこう伸びる。もうかれこれ6週間になるが、伸ばしっぱなしにするか、刈り込むか、考えなければならない。すべてを伸ばしっぱなしにすれば、老人くさかろう。何とかスタイルを考えねばなるまい。ヒゲを生やしても、全体を無精ヒゲっぽく刈り込んでいる人もいる。三国蓮太郎もそうだが、あれも格好いいな。自分の面相を棚に上げて、ヒゲのおしゃれに気を使う自分がおかしい。

 さて、ヒゲを生やしてみて、どうか。まず、ヒゲを生やすことを気にすることからの自由を感じる。大げさにいえば、組織からの自由の表れといおうか。あるいは反組織的な気分といおうか。組織人としては、人とは違った、出過ぎたまねをしないようにと、自分を飼い慣らしてきた、そのことから自由になっている。そのことを姿で表していて、気分がいい。そう思う自分を、我ながら子供っぽいとは思う。人と変わったことを、わざとしてみて、それを喜んでいるなんて、と。でも、数ヶ月前には、スーツを着て、かしこまって会議に出ていた自分と、いまこうしてヒゲを生やして、作務衣など着ている自分とを比べて、ほくそ笑んでいるのである。

 おしゃれをすることはいい。しゃれっ気のあるほうではなかったが、それなりに気づかいはした。特にネクタイとスーツの色と質である。没個性を心がけながら、それとなくおしゃれをする、といった意識であった。髪を長髪気味にしていたところに若干の個性を出していたろうか。ビジネス人としては、いささかはずれた長髪だったから、知らぬ人からは、大学の先生か、小説家かといわれたものだが、研究者の世界では普通であった。しかし、ヒゲは長髪どころでない自前の、おしゃれの道具である。自己表現の手段である。

 かくて、無精に端を発したヒゲが、いまや、かえって手がかかり、気になる存在となった。退職後の暇つぶしと、楽しみがまた増えた。

 戻る