04/10/11

フ ン ザ へ の 旅 2

旅 の 日 程

JnyMap.jpg (59247 バイト)

フンザまでの行程
(拡大してご覧ください)

旅の行程と日程を書きとめておく。

1日目。10月15日(金) 
14時、成田発のパキスタン航空(PK853便)で、北京を経由し、パキスタンの首都イスラマバードへ向かう。21時5分着予定。日本とパキスタンとの時差は4時間だが、途中北京でトランジットすることもあって、10時間あまりかかる。ヨーロッパ方面に出かけるのと、移動にかかる時間はほとんど変わらない感じだ。フンザに近いギルギットまでは航空機も飛ぶが、欠航になることが多く支障が出る。だから、ミニバスを利用して、途中の観光もしながら、2日かけて陸路を辿るのがツアーのポイントだ。パキスタン初日は、ラワルピンディの「パール・コンチネンタル・ホテル」泊。

2日目。10月16日(土) 
8時ホテル出発し、サイドシャリフへ向かう。走行距離は約350キロメートル。サイドシャリフは、古代ガンダーラの仏教遺跡が残るスワット渓谷の中心地。最大の仏教寺院跡・プトカラの遺跡や、仏教美術出土品を展示するスワット博物館を訪れる。ガンダーラ遺跡は、インド・パキスタン・アフガニスタンにまたがって点在する。同地の「ホテル・スワット・セレナ」泊。

3日目。10月17日(日) 
終日、道中の景色の変化を楽しむバスの旅で、走行距離は約300キロメートル。サイドシャリフからスワット渓谷を走り、ガンダーラ平野からシャングラ峠(2134m)を越え、アルプリの渓谷を通過してペシャムへ。ここからはインダス川に沿ってカラコルム・ハイウエイを走り、チラスへ。「シャングリラ・インダス・ビュー・ホテル」泊。

4日目。10月18日(月) 
今日の走行距離は約230キロメートル。まずチラスの岩絵を見学後、引き続きカラコルム・ハイウエイを北上する。道中、天気が良ければ、世界第9位の高峰ナンガパルバット(8125メートル)を望むことができるとか。
 インダス川とギルギット川の合流点を通過し、ギルギットのカルガの磨崖仏を見学したり、オールドバザールへ。フンザの手前のビューポイントで休憩し、ラカポシ(7788メートル)を望む。
この夜から「ダルバール・フンザ・ホテル」に4泊。ホテルの屋上からは、日中はラカポシ、ウルタル(7388メートル)、ディラン(7273メートル)が見え、夜は満天の星空を仰ぐことができるとか。期待しよう!

5日目。10月19日(火)
午前中、フンザ川を渡り、ナガールの谷へ。ホバール氷河を見学。午後、アルチット村、バルチット城(旧藩王の居城)、カリマバードのバザールへ。このバザールでは、フンザの名産の杏ジャムや干し杏、ガーネットやラピスラズリーの宝石類が並び、地元の人々との触れあいが楽しめそう。フンザでの移動は、道が狭く坂が多いため、4人乗りのジープを利用する。

6日目。10月20日(水) 
早朝、フンザではいちばん高度の高いところにある村落といわれるドゥイカール村へ。ゴールデンピーク、ディラン、ラカポシの朝焼けを見たあと、朝食は展望ポイントのレストランで。その後、午前中はドゥイカール村散策とアルチット村観光。午後は、カリマバード散策。終日、フンザの自然を楽しむ。

7日目。10月21日(木) 
終日、上フンザのゴジャール地区へ。中心地のグルミット村の散策やバスー氷河、カールン・ホー山群(カテドラル・ピーク)の景観を楽しむ。夕刻、アリアバード村のビューポイントで、ウルタル峰やラカポシ峰の夕陽を見る。

8日目。10月22日(金) 
午前中、自由行動。昼食後、フンザ滞在を終え、ミニバスでギルギットへ下っていく。ギルギットは北部地域と呼ばれるパキスタンの行政区(カシミール紛争のため帰属が決まっていない)の中心地。この夜は、「ホテル・ギルギット・セレナ」泊。

9日目。10月23日(土) 
8時ホテル発。カラコルム・ハイウエイを走り、チラス経由で、途中シャティーアールの岩絵を見て、ペシャムへ。この地の「PTDCモーテル」泊。走行距離は約320キロメートル。

10日目。10月24日(日) 
7時ペシャムを発ち、カラコルム・ハイウエイの記念碑・起点のターコットを通過して、イスラマバードへ。走行距離は約280メートル。到着後、ホテルで休憩して、夕食。
 イスラマバード22時35分発、パキスタン航空(PK852便)で帰国の途につく。帰路も北京経由。

11日目。10月25日(月) 
12時40分 成田空港着。

戻る