00/7/13

「ご入会されませんか」は変?

「○△協会へ、ご入会されませんか」。ラジオのコマーシャルである。少しとんがった、甲高い女性の声でいわれるせいか、いっそういらだつ。何だかこの言い方は変ではないか。敬語としての正しい言い方は「ご入会なさいませんか」であり、「ご」の無い「入会されませんか」ならまだ許せるのではないか。

敬語の使い方が乱れている。若い連中は、わざわざ丁寧にいうつもりで、自分に向かって丁寧語を使っている。あるいは中途半端な敬語を使っている。JRの車内放送などで、間違った表現を聞くと、社内教育をやれ、と叫びたくなる。

そんなことを言うのは歳をとった証拠で、われわれ世代のものの言い方だって、一つ上の世代からすると、乱れていたのかもしれない。

敬語の使い方は微妙である。どういう規則があるのか、ちゃんとした国語学者にでも聞かないと分からない。規則を覚えるというより、使い方を見習ってある種のセンスが出来ていくのだろう。私のセンスからすると「ご入会されませんか」はおかしい。

通勤の往復は車である。片道50分くらいかかる。CD、ラジオ、音声メモ録音(これについてはいずれ書こう)などで使い分けている。

会合などの拘束のない限り、夕方は5時半ちょっと前に、会社を出る。帰途はいつも、「毎日放送」のラジオを聞く。5時45分くらいから、「阪神タイガース」一辺倒の番組が始まり、その熱の入れようが、関東人からすると微笑ましく、楽しめる。

乗ってすぐに聞こえてくるのは、「諸口あきらのイブニングレーダー」という番組の最後の部分である。毎日新聞大阪本社の編集長が出てきて、この諸口さんと、その日の時事トピックスについて、ピリッとしたやりとりを交わす。その直後である。この「何とか協会へ、ご入会されませんか」が出てくる。

それを聞きたくないので、終わったなと思った瞬間、ラジオをスイッチオフする。ところが、この編集長さん、なかなかいいことを言うので、聞き惚れていると、うっかり、スイッチオフのタイミングを失してしまい、聴いてしまう。心がざらつく。失敗だ。

この、諸口さんと編集長さん、なかなかの人たちだが、自分らの会話のあと流れるコマーシャルが気にならないのかな。それとも僕だけの偏見なのだろうか。一度諸口さんの番組に投書してみよう。

 戻る